このノートについて

宿題でやった自学ノートです。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に区切れるか文節の数を数字で関数字で書きなさい です ①このタイムで走ったのは初めてではなかった。 ②では、歴史上の出来事と年号を記憶する効率的な方法はないだろうか。 ③僕の弟は、図書館で『三びきのこぶた』の絵本を繰り返し借りてくる。 緊急でお願いします🙏
中学生
国語
中1国語 単語の分類 「感動」は何詞ですか ?? 調べても感動詞ばかり出てきて,,
中学生
国語
中一 理科 質量パーセント濃度 の問題です 2番の問題が分かりません。答えは123gになるんですけど、どうやって解くのかわからないので解説してくれると嬉しいです🥲 どなたかお願いします(т-т)
中学生
国語
少年の日の思い出についての質問です。 『少年の日の思い出』の構造は額縁構造なので、現実→過去→現実でないといけないのに、 現実→過去の流れなのは何故ですか? また、『少年の日の思い出』のクライマックスは何段落目ですか? 理由もお願いします🙇🏻♀️´-
中学生
国語
至急です! 本当に助けてください! 中一のオツベルと象の登場人物の オツベル、象、 百姓、仲間の像の性格や特徴について教えてください!お願いします!
中学生
国語
中一のオズベルと象に出てくるオツベル、象、百姓、仲間の象の特徴や性格が知りたいです。知ってる人がいたら教えてください。
中学生
国語
今、中一の詩の学習をしていて「春」の詩を考えているんですけど、自分では 春の風が吹く。 菜の花が揺れ、 春の季節がやってくる。 冬の寒さも忘れるような 暖かい風。 みたいな感じで考えているんですけど、変なとことかあったら教えてください!
中学生
国語
国語の中一の漢文について質問です。 一・二点 がある時の読み方(使い方) がよくわからないのでわかりやすく解説してくださるとありがたいです。
中学生
国語
中一 国語 「星の花が降る頃に」についてです。 その後、どのような関係になっていったのか。 私は、戸部くんとのラブストーリー派なのですが、 皆さんはどう思われますか?意見を聞いてみたいです。
中学生
国語
⌇中一⌇国語⌇意見文⌇ みなさんはしたの画像の文章をわかりやすくまとめるならどういう風にまとめますか? 参考にしたいです!🙌🏻 ̖́-
News
コメント
コメントはまだありません。