公開日時
更新日時
理科まとめ 🎈⸒⸒
190
9597
18
このノートについて

中学1年生
めっちゃ前やけど勉強トークで♡10超えたら理科のノートまとめ出すわって言っていて♡10超えていたので投稿致しました。こんにちわ(?)
目次📑
p.1~6 植物
p.7~10 動物
p.11~14 大地
p.15~18 地震
p.19~21 火山
p.22~24 物質
p.25~27 気体
p.28~33 水溶液
p.34~37 光
p.38~39 音
p.40~44 力
もし分類し間違えてたら教えてくださいまし~🧚🏻♀️
頑張ったで💪😇 シランケド
✂︎------------------------------------✂︎
フォロワー500名様のご来店ありがとうございます!!
これからもマイペースに投稿していくゾ☆フォローして待っておいてくださいな🫡
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
電離と電気分解の違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
中3化学です。塩化銅水溶液を電気分解し続けるとどうなるのでしょうか? また、その理由も教えてください🙇♀️
中学生
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
中学生
理科
理由を調べても全く出てこなかったので質問します 検索をしたところ、炭酸水素ナトリウムは塩味があり、炭酸ナトリウムは苦いと書かれていました。 炭酸水素ナトリウムを加熱すると、炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水に分解されるのは分かっています。 なぜ塩味から苦い味になるのかがわかりません。 言葉がわかりづらかったらすみません、 良ければ回答をお願いします。
中学生
理科
電離する物質としない物質に分ける方法ってありますか?
中学生
理科
問題の16の解き方がわかりません。 答えは50g×0.27=13.5gです 回答よろしくお願いします🙇
中学生
理科
この①と②がわかりません。解き方教えてください。また得意になるための方法教えてください。
中学生
理科
全体的ににもうよくわかりません。この範囲が全体的に苦手です。この大問の解き方と得意になる方法なども教えてください。お願いします。
中学生
理科
3、4、5がわかりません求め方教えてほしいです
中学生
理科
(3)の①と②がわかりません。 求め方を教えてください🙇🏻♀️
News
字きれいすぎ…✨✨
きれいすぎて私の視力絶対上がった☆((は
イラストもかわいい…♡
てぃーちゃんのかわいさが溢れ出してますね。。はいw
内容めちゃめちゃ忘れてるんだけど……😇
たくさん活用させてもらうねっ!!
今テンションおかしい、、w
うわっ!めっちゃまとまってる✨見やすいしわかりやすいし…尊敬です🤍
明日テストなんだけど,全然わかんなくて困ってたから,
ありがたいっ✨神様だっ‼︎
参考にさせていただきます🙇♀️
まめチャン➡︎久しぶり~🙌🏻タ、ブンw
なんでこんなに字が上手いかって???
知らないゾ!!
怒られてまうーwヤメロオ~(?)
よかったぁぁ…!
うわッ。嬉しっ。頑張れーー🤜🏻⋆͛🤛🏻
久しぶりかなぁ多分…笑!
なんでこんなに字が上手いの!!👏🏻
怒っちゃうぞ!! ((ぇ
テスト近いからありがたいぃぃ…!
てぃーちゃんのノート使って勉強頑張る!!( ˙ᵕ˙ )୨
emiチャン➡︎ありがとッッッ!
ありがとッッッ!(2回目)
せやろ~豪華やr((殴
いっぱい褒めてもらっちった🤭♡
どんどんじゃんじゃん使って~(?)