このノートについて

中学1年生
授業で扱ったノートを見やすく書き換えてます
おすすめノート
【中1】理科まとめ
5605
102
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
840
11
中1理科 植物のつくり
753
19
【中3理科】運動とエネルギー 〜科学技術と人間〜
462
5
▶︎ 理科:力のつり合い
433
21
【理科】図でチェック! 中学3年間の理科総まとめ
359
7
中一理科全範囲 まとめノート
287
9
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
273
13
【中学理科】1年生の総まとめ
261
6
中1理科を完璧理解✨
234
26
このノートに関連する質問
中学生
理科
中一理科、密度の計算です。 [密度8.96g/㎤、質量179.2gの物質の体積はいくらか。] 20㎤と答えましたが、正しくは20.0㎤でした。 有効数字というものを利用するようですが、いまいち調べてもわかりませんでした。 中学生でもわかるような解説をお願いします🙇🏻♀️
中学生
理科
理科の地震の問題です マーカーを引いた部分でなぜ48kmが出てくるのか分かりません どなたか教えていただけますか?🙏
中学生
理科
(7)のプリントの答えと自分の答えが違うのですが、 このやり方もあってると思います。 でも、答えがちがいます。 なぜ、このやり方だと、答えと同じにならないのか教えてほしいです。 どこが間違っているのか教えて欲しいです。
中学生
理科
④番で答えは亜鉛が+、銅が−になるのですが、よくわからないので解説お願いします...。
中学生
理科
(2)、(4)の解き方わからないので教えてください🙏🏻🙏🏻中3理科です
中学生
理科
中2理科 電流とその利用 問2の(8)が分かりません。 解き方を教えていただければ幸いです🙏 答えは0.6Aです🙇
中学生
理科
中2理科 問 回路全体を流れる電流は何Aですか。 解き方を教えてください🙇🙏 答え0.6Aです。
中学生
理科
中学二年生の地学の圧力の問題です。 四角2の(2)で回答では立方体の四倍なのになぜ立方体と同じ圧力になるかがわかりません。 また、(3)の比を使った考え方を簡単に教えていただけたら嬉しいです。
中学生
理科
ベストアンサーします! 至急お願いしたいです🙏 単元、中2.理科 生物をつくる細胞 すいません🙏 ↓のプリントを一問一答にして、まとめていただきませんか? よろしくお願いします🙇♀️⤵️
中学生
理科
写真の①の問題についてなのですが、どのように考えたらS極とN極が決まるのですか?
News
コメント
コメントはまだありません。