このノートについて

中学1年生
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
まさに理科と言う感じの単元!!
もはや数学✏️📖
2ページ目の応用問題は、
ほぼ答えが書いてありますので
理解する用としてお使いください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私、公式とか覚える系苦手なので
これからも頑張ります🔥
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

コメント
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3105
28
中1理科総復習✡
2594
33
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1732
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1332
37
【中学理科】一年生の範囲まとめ
560
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
543
28
【テ対】理科 中1 物質
510
7
【図表】理科一年 総まとめ
489
43
【クルトガ】中1 教科書通り分かる‼️ 理科まとめ👋
483
17
受験 3年間で習った主な公式
456
1
【テ対】質量パーセント濃度
401
17
【夏勉】中1理科1分野
358
5
このノートに関連する質問
中学生
理科
3、4番の解き方を教えて欲しいです💦
中学生
理科
問3の②はなぜ答えがアの塩化物イオンになるのか教えてください!
中学生
理科
この問題の解き方を教えてください! 答えは8.1%です!
中学生
理科
理科の問題を解いていて質量パーセント濃度を求める問題が出てきました。 答えは左側の式で求めた15%なのですが、 私の求めた左側の式でやると154%になりました。 なぜ、先に18.2×100をして、あとから÷118.2をしたらダメなんですか? 教えてください💦m(*_ _)m
中学生
理科
写真の問題について、 点線のグラフから、うすい水酸化ナトリウムの濃度はうすい塩酸と比べてどのようになっているか。 もっとも適するものを選び、記号で答えなさい。 1 うすい塩酸よりも、うすい水酸化ナトリウムの濃度が高い 2 うすい水酸化ナトリウムうおりもうすい塩酸の濃度が高い 3 うすい塩酸とうすい水酸化ナトリウムの濃度は同じである 4 濃度はわからない ...とあって、答えは3なのですが 何故そうなるのか分かりません。そもそも選択肢の意味があやふやなので できるだけ詳しく教えて下さい。 よろしくおねがいします!
中学生
理科
解説求む!!
中学生
理科
解説求む!!
中学生
理科
至急お願いします🙏🙏 (3)だけ教えてください🙇♀️🙇♀️ よろしくお願いします🥹
中学生
理科
至急お願いします🙇🏻♀️💦 (3)だけ、教えてください よろしくお願いします!
中学生
理科
答えは3らしいのですが考え方が全くわかりません わかる人教えて下さい!
News
フォロー失礼します!
質量パーセント濃度のワークやってたんでめっちゃ助かります!
これからも参考にさせてもらいます…!
belleさん フォローありがとうございます😭✨
ししれもさん
役に立って良かったです🌟
フォローもありがとうございます🌟