このノートについて

中学全学年
おうぎ形の公式・裏技を紹介!
苦手をなくそう!
練習問題ならYouTubeチャンネル
【マジックの勉強部屋】を見てね!
好評配信中!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
解説を読んでも全然分からないのでどんな人でも分かるように説明して欲しいです🥲🥲 なるべく早めにお願いします!!
中学生
数学
高校入試の問題です 答えをなくしたので教えていただきたいです、、、!(´;ω;`) (1)は解けたのですが、(2)はどうしても画像の私の解答の続け方がわからなくて、(図の正面側のQの軌道がどうなるのかがわからなくて、(でもこの軌道の長さと弧EQ1と弧EQ2の長さの和がUの周の長さになることはわかります!)) ヒントだけでも教えていただけると嬉しいです!!
中学生
数学
これの解き方を教えて欲しいです! 答えは216とわかってます! お願いします🙇
中学生
数学
この問題が分かりません。
中学生
数学
四角1番の(2)が分かりません。
中学生
数学
中一数学の問題です。 この問題が分かりません。 どなたか詳しく教えてくれると助かります。
中学生
数学
問題(3) 半径9cmで、中心角が120°のおうぎ形の弧の長さと、ある円の円周が等しい。この円の半径を求めなさい。 ↑↑↑ この問題が分かりません。 誰か教えてください。
中学生
数学
四角八番(3)が分かりません。 どなたか詳しく教えてくれると助かります。
中学生
数学
答え合わせをお願いします🥲
中学生
数学
中3数学です。 この問題で、弧AA’の求め方として、2π×(20+8)×45/360 の式では求められない理由を教えてほしいです。
News
ノート見てくれてありがとう✨
ミユさん
大事な単元だから、思い出せてよかった✌️
アクアマリンさん
裏技使ってね👍
kokokoさん
どういたしましてー❗
めっちゃわかりやすいです!
ありがとー!
苦手なとこだー
裏ワザありがとー!
中心角の求め方なんて、忘れてたな〜。🤔
思い出せて良かった!ありがとう😊