このノートについて
中学全学年
国語、間違えやすい送り仮名をまとめました!
このノートにのせた漢字は、ワークとかで間違えやすい!と表記されていたもの、私が実際によく間違えてしまう漢字です!
よかったら❤️とフォローよろしくお願いします🙇♀️
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【国語】基本と漢字・文章題♡*. ゚
433
12
入試によく出る漢字30選
242
8
高校入試まとめ 国語
235
0
漢検2級 読み・書きなど
175
6
付箋ノート 作り方
168
3
間違えやすい漢字~高校入試ver~
164
10
国語【高校入試対策】漢字 熟語
151
3
このノートに関連する質問
中学生
国語
国語の問題です! □1の 三十八文字で探し!初め虎終わりの五字を書き抜きなさい。は句読点がないです 下の□1の 画面を説明している部分を探し初めと終わりの四字を書き抜きなさいは 句読点が入っています 違いはなんでしょう。コツを教えてください🙇🏻♀️
中学生
国語
国語の解き方を教えてください🙇公立高校入試の過去問10年分くらいを何回かずつ時間測って解いたんですけど点を安定して取れるようになりません。今は問題の線を引いてあるところの±何行かを読んで問題を解いてますが確実に答えはこれだ!ってなりません。この解き方が悪いんでしょうか?
中学生
国語
これ教えて欲しいです😿😿 その回答になった理由とか!! 国語の熟語です!!
中学生
国語
「次の( )のところに当てはまる送りがなをひらがなで記せ。」という問題の、「チームを率( )主将を選ぶ」 という問題で、僕は(いて)と書いたのですが答えでは(いる)で、どっちでも意味は通ると思うのですが、なぜ(いる)が答えなのでしょうか?教えてください
中学生
国語
「又」という漢字は一画目と二画目のかきはじめのところ(?)をくっつけていてもあっていますか? 教科書体だと離れているので💦
中学生
国語
漢字の良い勉強法があったら教えて欲しいですm(*_ _)m
中学生
国語
得(う)ける は、どのような時に使うのか教えて欲しいです!
中学生
国語
中2です。 国語の品詞の問題です。 (2)の問題なのですが、なんで迷いが動詞になるのでしょうか?
中学生
国語
国語の作文で添削をお願いします🙏 また、16点満点中なら何点ぐらいか教えて欲しいです。
中学生
国語
国語の文法の問題なんですけど『大切な』の言い切りの形ってなんですか??
News
見てくれてありがとう☺️
5文字とか6文字あると間違えやすいから注意しないとだね!
期末とか中心に気にかけておきます☺️