このノートについて

三角比のノートです(๑′ᴗ‵๑)
よかったらどーぞ
Clearnote運営のノート解説:
高校数学の数Iの「三角比」をまとめたノートです。三角比を覚えるのは大変です。このノートには三角比の基礎を説明されています。Sin , Cos, tanは何なのかを説明してあり、公式を元に例題を解答してあります。さらに、図を使って、三角比の拡張をまとめてあります。重要箇所は色を使用して丁寧に説明しています。三角比の基礎を復習したい方にオススメです。

コメント
おすすめノート
数学ⅠA公式集
5229
17
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4407
11
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
947
3
【解きフェス】センター2017 数学IA
667
4
三角関数の公式 一目瞭然まとめチャート
401
0
数学Ⅰ 三角比 解き方攻略ノート
370
0
数1/数学苦手さんへ
362
5
【セ対】三角比の裏ワザ
345
3
【数学Ⅰ】まとめて短時間で確認!
333
4
[期末]三角比〜公式編〜
329
0
数学 定期考査 問題(偏差値72 公立理数科)
309
3
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の解き方を教えて欲しいです🙇♀️
高校生
数学
教えてください。
高校生
数学
矢印の部分の微分はどう計算しましたか? 教えてください🙇♀️
高校生
数学
不定積分の問題です。途中式が分からないので教えて頂きたいです。1枚目の写真が問題で、2枚目の写真が解答です。
高校生
数学
問3がどーしてこうなるのかわかりません 解説がないのでどなたか教えていただけないでしょうか💧
高校生
数学
(20)(21)を教えていただきたいです。 解説のBP:DP=3:5、BR:DR=9:10 までは理解できたのですが、BP:PR:RD=57:15:80になるところがよくわかりません。
高校生
数学
この曲線の概形の求め方が分かりません。X軸、y軸について対照である理由も含めて教えていただけると嬉しいです。
高校生
数学
(2)の問題で、丸をつけたところがどのような計算過程で出てきているのか教えて頂きたいです。
高校生
数学
(2)と(3)のやり方を教えて頂きたいです!🙇🏻♀️
高校生
数学
不定積分の問題です。途中式が分からないので教えて頂きたいです。1枚目の写真が問題で、2枚目の写真が解答です。
News
綺麗にまとめてありますね‼︎✨
とってもわかりやすかったです(^o^)/
滅茶苦茶分かりやすいです!
助かります❗(*^^*)⤴
ありがとうございます(*^^*)
字がきれいで、めっちゃ見やすいです!!
予習しやすい
ありがとー!
めっちゃ助かります!!(❁´ω`❁)