このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
数学
宿題がわからないので解答をお願いします🙇 1 点Aの座標とaの値をそれぞれ求めなさい 2 点cの座標を求めなさい 3 △ABCの面積を求めなさい 4 △ABCと△ABDの面積が等しくなるような点D をx軸上の負の部分にとる。この点Dを通り、△ABCの面積を2等分する直線の式を求めなさい
中学生
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか?
中学生
数学
さっきから解いてる問題がまったくわかりません!なので解答と解説をお答えいただけないでしょうか
中学生
数学
急いでます。 なぜ青のように符号を変えるのか。 なぜ赤のように数の位置を変えれるのか。普通()の中の符号を変えるには()の外に符号をつけて変わるのではないでしょうか? 解説のほどよろしくお願いします😭✨
中学生
数学
この求め方を分かりやすく教えて頂きたいです🙇🏻♀️
中学生
数学
連立方程式の比の問題です!! 画像のような問題で、XとYについてとけ、という問題でした。 この問題の解答では、 上の式を4Y=8Xにし、4Y−8X=0 となる(これは理解できます)。 これを両辺を4で割ることができるので、 Y−2X=0 という部分があるのですが、0は数字で割ってもいいのですか?もしくは連立方程式だから割っていい、とかあるのですか? 割れない、みたいな話を聞いたことがあるのですが、、、、、。 伝わりにくかったらすみません!! 是非答えていただけると嬉しいです!!! お願いします。
中学生
数学
わかる方、この問題の解き方教えてください。 また、ある数を100とした時、いくつになるのか、というところもよく分かりません。お願いします。
中学生
数学
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
中学生
数学
48と49の(3)、(4)の解説をお願いします🙇🏻♀️
中学生
数学
(16)の解説をお願いします🙇🏻♀️
News
ありがとう!!
最後のうさぎさん可愛い( ᐢ. ̫ .ᐢ )