このノートについて

中学全学年
細胞のつくり〜血液の循環までまとめました!
参考になればうれしいです︎︎︎︎︎☺︎
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5644
41
高校受験用ノート
2725
12
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1732
34
テ対 中2 生物の身体がつくる細胞~生命を維持するはたらき
1260
22
このノートに関連する質問
中学生
理科
中3理科の細胞分裂の問題です。 タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかという問題です。 答えはイなのですが、なぜそのようになるのかわからないので、どなたか教えてください😭🙇🏻♀️
中学生
理科
この問題の答えを自分は酢酸ダーリア溶液と答えたんですが、解答例には酢酸カーミン溶液と酢酸オルセイン溶液しか書いてなかったんですが酢酸ダーリア溶液ってあっているんですかね?
中学生
理科
277の問題文で、軸策とでていたので、280の答えは軸策なのか!と思い、書いたら回答には軸索と書いてありました。 軸索と軸策の違いを教えて欲しいです。お願いします😭
中学生
理科
精細胞ってずっと花粉管の中にあるんですか?それとも受粉して初めてできるのですが?
中学生
理科
酢酸オルセイン溶液を酢酸で略称してもいいですか?
中学生
理科
植物は根の先端で細胞分裂が盛んですが、ヒトはどこですか?
中学生
理科
単細胞生物は細胞分裂しないのですか?
中学生
理科
植物を染色液に着けた時、色が付いたところは道管ですよね?維管束なのですか?
中学生
理科
根を伸ばす時細胞分裂は根の先端で盛んに行われますが、茎はどうなのですか?また、根元では全く行われていないのですか?
中学生
理科
胚と受精卵の違いを教えてくださいm(_ _)m
News
お役に立ててうれしいです☺️
マイルドライナーのマイルドレッド、マイルドブルー、マイルドグレーを使ってます!
細いところはフリクションボールスリム038のローズ、スカイブルー、アプリコットオレンジです✨
ノートすごく分かりやすかったです!おかげでまとめることが出来ました✨質問なんですが、ノートの色合いがすごく好みなんですけど何の文房具を使われてますか?教えて欲しいです🙏🙇♂️