[高1・英語] Grammarのまとめ
66
4135
2

こんにちは😃 凛音です! 今回は、『[高1・英語] Grammarのまとめ』ということで考査前に勉強したまとめノートです📔 参考、引用☞啓林館 LANDMARK Fit English Communication Ⅰ ________________________________________________________ 今日は5ヶ月振りのノート投稿になります! 3ヶ月間の休校期間を経て、無事高校生になりました。 あと少し考査期間が続くのでノートも公開出来ればなと思っています。 ________________________________________________________ 2020.7.27.Mon.
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
リスニングってどうやって勉強するの? いま海外ドラマを英語で見る方法を試してるけど、英語に耳が慣れてく気がしないし、結局字幕を読んじゃってる😭 おすすめの勉強方法を教えて!
高校生
英語
外国の方に電車で「私の席をゆずるよ」ってなんて言うの? Shall I give give you my seat? May I give you my seat? etc. 助動詞のニュアンス分かんない😭
高校生
英語
to不定詞で質問があるんですけど、toが文末に来てる時とtoが真ん中にきてる時って何が違うんですか?見分け方?など教えてくださいよろしくお願いします
高校生
英語
彼女は、自分が実際にはどこにいるのかしらと思い始めた。 She started to wonder where she rally was. 過去のことはingで書くのではないんですか?to wonderになる理由を教えてください
高校生
英語
この黄色のマーカーが引いてある部分ですがto be retained betterは不定詞の副詞的用法でallowsにかかっているという認識であっていますか?
高校生
英語
英語の助動詞の問題について解いてみました! 自身がないので、もし間違っていたら教えて欲しいです🙇♀️ よろしくお願いします🙇🏻♀️⸒
高校生
英語
英語の助動詞の問題について解いてみました! 間違っていたら教えて欲しいです🙇♀️ よろしくお願いします🥺!!
高校生
英語
He has been in the hospital since last month この文の been は存在しているという意味ですか?それとも病院に行ったという意味ですか? gone は違いますか?
高校生
英語
to不定詞か分詞構文が文頭に来る時の見分け方を教えてほしいです!
高校生
英語
S'のbadly behaved childrenについてなのですが、省略している部分を戻して考えるとchildren are behaving badlyになると思い、badly behaving childrenが正しいと思ったのですが間違いですか?教えて欲しいです!
News
返信遅くなって本当にごめんね🙏💦
え、驚きで声が出ないほど驚いてる…!
ずっとずっと待ってた!今、元気かな?とかどうしてるのかな?って思ってた!!
本当にいろいろ嬉しい!!またよろしくね!
凜音ちゃんっ、お久しぶりです!
由絃って覚えてるかな笑(覚えて無かったら知らないって言って大丈夫です)
相変わらず綺麗なノート…フォロー失礼します!