このノートについて
【contents】
§1 電気陰性度(p1~5)
§2 結合の分極(p6~7)
§3 電気陰性度の差と結合様式(p8)
§4 双極子と双極子モーメント(p9~14)
§5 分子間力の分類(p15)
§6 3種のファンデルワールス力(p16)
§7 水素結合(p17)
- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
【更新履歴】
2020/04/21
(追加)3種のファンデルワールス力
(追加)水素結合
おすすめノート
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
化学
1枚目の写真の(3)について質問があります. 60℃の飽和溶液100gを20℃に冷却すると何gの結晶が析出するかという問題です. 解説では、100gの水に溶かした時に析出する結晶の質量を使って比で求めていますが、私は水100gの時それぞれの温度でどのくらいの量溶解するか求めてから60℃の時−20℃の時(3枚目)のように解いたのですが答えが違っていました. なぜ、この考えでは求められないのか教えてほしいです.
大学生・専門学校生・社会人
化学
(3)の質量を求める時はアボガドロ定数で割って、NaとCl1個の質量を求めたのに、2枚目の(5)の密度を求める時公式に当てはめたら質量が必要だったので、求めようとしたら、模範解答には式量で求めてたんですけどこの違いって何か分かりますか?
大学生・専門学校生・社会人
化学
有機化学の問題です。 教えていただきたいです!
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学、無機化学、配位化学です (1)について質問です 最大モル吸光係数が大きい順 →光の吸収が強い順 →dd遷移で結晶場大きい順 と考え、分光化学系列から(い)、(あ)の順になるのはわかるのですが、(う)のedtaの取り扱いがわからず、(う)がどこに行くのかわかりません。わかる方教えてください🙇♂️
大学生・専門学校生・社会人
化学
よろしくお願いします。
大学生・専門学校生・社会人
化学
点電子構造式を書かないといけないのですがどこに点を増やせば完成するのかわかりません、考え方のどこに増やせば良いのか教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
化学
ケイ素とゲルマニウムはダイヤモンド構造をとるのに、炭素とは異なりグラファイト構造をとらないのはなぜですか?
大学生・専門学校生・社会人
化学
ルイス構造式をかけと言う場合、幾何学的構造を考慮して書かなければなりませんか?
大学生・専門学校生・社会人
化学
この問題わかる方いますか? 化学基礎の問題です。
大学生・専門学校生・社会人
化学
有機化学の共鳴構造式についてです。 C4H6の共鳴構造式について、学校の先生の板書では画像の上の式を書いていたのですが、自分で解いてみると画像の下の式になりました。 なぜ自分の答えは間違っていて、板書のような式になるのでしょうか?
News
コメント
コメントはまだありません。