このノートについて

高校全学年
平面上に2つの円C1:x^2+y^2=1,C2:(x+3/2)^2+y^2=1/4
があり,点( -1,0)で接している。
点P1はC1上を反時計周りに一定の速さで動き,点P2はC2上を反時計周りに一定の速さで動く。2点P1,P2はそれぞれ点(1,0)および点( -1,0)を時刻0に同時に出発する。P1はC1を1周して時刻2πに点(1,0)に戻り,P2はC2を2周して時刻2πに点( -1,0)に戻るものとする。P1とP2の中点をMとおく。
P1がC1を1周するときの点Mの概形を図示して,その軌跡によって囲まれる図形の面積を求めよ。

おすすめノート
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
129
0
数ⅡBをどうしても解きたい人のためのしゃむー講座
125
0
11月高1進研模試 数学『基本問題』4年分
120
6
積分重要公式まとめ
105
0
【数字Ⅰ】第1章 式の計算
88
1
高1進研模試11月対策《場合の数》数学A
70
0
8月第2回全統高2模試【数学 必須問題】
69
2
【数Ⅰ】数と式 公式集
66
0
高2進研模試11月対策《B小問集合》数学
65
0
積分 不定積分
63
3
このノートに関連する質問
高校生
数学
高校2年数IIで質問です。 47の(2)(3)の赤で線を引いた部分が理解できないので教えていただきたいです!
高校生
数学
(3)の答えが必要十分条件なのですがなぜそうなるのかわかりません。 解説お願いします。
高校生
数学
数学のこの問題を教えてください😭 30. 1個350円のショートケーキを,150円の箱につめて,2000円以下になるようにしたい。何個までつめられますか。 31. 前問の計算過程、原理
高校生
数学
高校二年数IIで質問です。 大問62の(2)の bは実数であるから、b=-1という部分が-は実数じゃないのか? z=-i とは何なのか? 教えていただきたいです!
高校生
数学
数学の不等号の問題を教えてください😭 20. a<bのとき,次の▢にあてはまる不等号を入れなさい。P41問7 参照 5𝑎□5𝑏 21. a<bのとき,次の▢にあてはまる不等号を入れなさい。P41問7 参照 −3𝑎□−3𝑏
高校生
数学
数学の不等号の問題を教えてください😭 18 . a<bのとき,次の▢にあてはまる不等号を入れなさい。P41問7 参照 𝑎+2□𝑏+2 19. a<bのとき,次の▢にあてはまる不等号を入れなさい。P41問7 参照 𝑎−3□𝑏−3
高校生
数学
高1数学 組合せ この問題わかる方教えてほしいです🙏🏻
高校生
数学
命題と条件の問題です マーカー引いたところがなぜこうなるのか分かりません!!出来ればわかりやすく教えていただきたいです😭お願いします!!
高校生
数学
こちらの線引きした部分がどうしてそうなるのか分かりません。教えていただきたいです!!
高校生
数学
どうやって簡単にしますか?? 教えてください
News
コメント
コメントはまだありません。