このノートについて

高校全学年
直線ℓ:2x -√3y=0と,媒介変数で表された
曲線C:x=tant,y=1/cost(0≦t<π/2)を考える。
(1)ℓとCの交点の座標を求めよ。
(2)ℓとCおよびy軸で囲まれた部分の面積を求めよ。
(東北大)

おすすめノート
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
137
0
数ⅡBをどうしても解きたい人のためのしゃむー講座
127
0
11月高1進研模試 数学『基本問題』4年分
127
6
積分重要公式まとめ
105
0
【数字Ⅰ】第1章 式の計算
88
1
8月第2回全統高2模試【数学 必須問題】
86
2
高1進研模試11月対策《場合の数》数学A
75
0
高2進研模試11月対策《B小問集合》数学
70
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
【数学】この図形の時のBDを求めるという問題です。 辺ACの長さは2です。 cos∠BACを求め、そこから余弦定理で求めるのは分かったのですが、計算が合わず 解説もないので 教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
数学の絶対値についてです! よく分からないので解説と答えをお願いしたいです…🙇♀️
高校生
数学
数学の命題についてです! 良ければ解説と答えを教えてください…🙇♀️💦
高校生
数学
数学です。二次関数です。この計算式はわかっていると思うのですが、赤丸のある「3」の意味がわかりません。1枚目は私の回答で不正解です。2枚目が答えです。分かりやすく教えてください🙇♀️
高校生
数学
(2)のような問題の時、片方の式+k(もう片方の式)で常に計算できますか?
高校生
数学
過去問の答えを作って欲しいです🙇🏻♀️
高校生
数学
解説8行目で、ADが{a/(a+c)}cになるのが何故だか分からないので教えてください🙇🏼♀️
高校生
数学
この問題を解説してくださる方いませんか? よろしくお願いします🙇🏼♀️
高校生
数学
(1)がなぜ45になるのかわかりません。教えていただきたいです!!
高校生
数学
写真の問題の解き方を教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。