このノートについて

高校全学年
私立中高一貫校の数学教師が生徒に配布しているプリントです。
直前プリントは定期考査対策用のプリントとして生徒には活用してもらっています。
一問一答形式なので一通り学んだ後に利用して下さい。
定期テストの内容としては難しいものも含まれています。
定期テスト対策〜受験対策の基礎として活用して下さい。
YouTubeにて授業のライブ配信、問題解説の動画などをあげています。
『たまおチャンネル』でチャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCn1Rt4lAPDV5mGt6IzRMPbg?sub_confirmation=1
●『直前ノート』シリーズ
●『入試演習ノート』シリーズ
●『数Ⅲ上級シリーズ』シリーズ
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
なぜこのような図になるのでしょうか
高校生
数学
解説お願いします。 円PがACと接すると書いてありますが、なぜ外接円Oの中心で接すると分かるのですか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
高校生
数学
円周角の定理で外部にある時このような式関係が成り立つのがわからないので教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
高校生
数学
(イ)について、写真の青で記された所が分かりません。 どんな操作をしているのでしょうか。解説お願いします。
高校生
数学
高校1年生数学Ⅰです ①と②が分からないので解説してほしいです
高校生
数学
この問題どうやってとくんですか…? 解説もおねがいします…!!
高校生
数学
次の問題で思考プロセスが青いところから下が何がしたいのかよくわからないのですがどなたか解説お願いします🙇♂️
高校生
数学
この問題の(2)の答えが写真2枚目のものなんですが、どういう意味かわかりません。図などで教えていただきたいです!
高校生
数学
ここが全然わかんなくて解き方とどこを復習すればいいか教えてください(めちゃくちゃ詳しくわかりやすくお願いします🙇)
高校生
数学
この辺の根本的な考え方から分かりやすく教えてもらえませんか。むらさき線のところが特に分からないです。Oでかこっているのは全部1ミリも分からないです。
News
コメント
コメントはまだありません。