Japanese classics
SMA
Terselesaikan

この父、あながちに酒を、愛しけり。

この文で「あながちなり」が「あながちに」となっている理由は「けり」があるからって理由でオーケーですか?

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

あながちなりの直後に助動詞がないからです!
「けり」は関係ありません

モッサリ

これみつけたんですけどあながちなりの直後が酒が自立語だからってことですね、続くって離れてちゃだめなんですね
回答ありがとうございます

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉