✨ Jawaban Terbaik ✨
こそ があるので、係り結びはあります。
ただし、こそにかかっているのは、過去の助動詞けりです。
けりの活用は、
けら ○ けり ける けれ ○
です。
こそなのでけりは已然形になり、けれになっているんです。
おはし (おはす)はいらっしゃる という意味の尊敬の動詞です。ここは、係り結びになっていないので係り結びにはなりません。
38のもんだいで、なぜ係り結びにならないのかわかりません。教えてもらえると嬉しいです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
こそ があるので、係り結びはあります。
ただし、こそにかかっているのは、過去の助動詞けりです。
けりの活用は、
けら ○ けり ける けれ ○
です。
こそなのでけりは已然形になり、けれになっているんです。
おはし (おはす)はいらっしゃる という意味の尊敬の動詞です。ここは、係り結びになっていないので係り結びにはなりません。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉