数学
高校生
解決済み

解説の赤い線が引いてある部分が解けなくて…
教えていただきたいです!
(3)です!

*(3) 16x=1 (0 *(6) x-4x²-12=0
(3)16x4=1から 16x4-1=0 左辺を因数分解すると | よって (4x2+1)(4x2-1)=0 (4x2+1)(2x+1)(2x-1)=0 4x2+1=0 または 2x+1=0 または 2x-1=0 4x2+1=0を解くとx=±2 1 したがって, 求める解は x= 2
高次方程式

回答

✨ ベストアンサー ✨

わからない、ポイントがわからないので
これで解決するかわかりませんが…

ゆい

本当にありがとうございます‼️
めっちゃわかりやすいです😝

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?