Japanese classics
高中
已解決
俊頼髄脳 岩橋の夜の契り
についての質問です。
一言主は、役の業者に、夜の間だけならばと言って承諾しました。
「その夜のうちに少し渡して、昼渡さず。」
という一言主の行動に対して、役の業者は怒っていましたが、そういう約束じゃなかったんですか?
それとも、「昼渡さず。(それ以降も全く仕事をしなかった)」のでしょうか?
もしそうならどうやってそれを判断すればいいんでしょうか?
役の業者やべーやつなのかと思ったんですが、回答を見るとどうも違うようで……😔
本文など必要であればペーストするので仰ってください。
ご回答お願い致します🙇♂️
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほどです!
難しいですね……自分一人ではよみとれる気がしません😔
非常に参考になりました!
ありがとうございました🥰