Physics
高中

この問題の解説(2枚目)の、一番下の文章から1番上の式(3枚目)の過程がよく分かりません、解説をお願いしたいです。また、なぜ一番下の文章のことをするのかも教えて欲しいです。

9 。 有のるのの生らめ 81. PP 衣了時 傾き の9のなめ らかな斜面をもつ三角形の台が, 水平面に固定きれている。 NN に引っ張られ, 斜面上で静止している。和糸と鉛直方向との なす角は@である。0くの<90*、0<o十9<90* とし, 重力 加速度の大きさをとする。 ヽ准の張力の大きさと, 物体が 斜面から受ける重吉挑力の大きさをそれぞれ求めよ。 (山形大 改) 只肛朗重
81. MOつりあい ーーニーニーニーーーーーー _Z29Sinの .。 229Sinw | 上 張力 : sin(o十の) " 垂直抗力 : sin(o十の) 還 互いに直交する座標系を決め, 物体が受ける力を軸の方向に分 解して. 加方向で力のつりあいの式を立てる。 有解脱| ネの張力の大きさを7, 面からの垂直抗力の大きさをMVとする。 物体が受ける放カを水平方向と鉛直方向に分解すると, 図1 のようになる。 水平方向のカカのつりあいから, 7sing一Wsinの=0 …① 鈴直放向のカのつりあいから, 7coso十cos9一9=0 …③②③ 薄りXeos9と式②Xsinの9 を足しあわせて, を消去すると,
7sinocosの9十7cososin9一 229Sinの=テ0 729 Sinの 729Sinの sinwcoSの十cososinの9 sin(o二 の) (sin 4 cos 「Cos4 simぢ=sin(4二万) の関係を 7の値を式に代入してを求めると. =ズsing Sinの ーー いた) 72のSin sin(e+の \共一召還のTA名と:の 挟

解答

かな?

Hinaka

分かりやすいです!ありがとうございます。
追加で申し訳ないのですが、この白い線の式の途中式も教えて欲しいです……😢

taro

Hinaka

ありがとうございます、助かりました😭😭

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉