Mathematics
高中
答えは2枚目の方法なのですが、下のやり方でも合っていますよね?また他の方法があれば教えてください。
(1)
c^3=(a+b)^3=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3
=a^3+b^3+3ab(a+b)
=a^3+b^3+3abc
(2)
a^3+b^3+3abc-c^3
=(a+b)^3-3ab(a+b-c)-c^3
=(a+b)^3-c^3 -3ab(a+b-c)
=(a+b-c){(a+b)^2+(a+b)c+c^2} -3ab(a+b-c)
=(a+b-c){(a+b)^2+(a+b)c+c^2-3ab}
=(a+b-c){a^2-ab+b^2+c^2+(a+b)c}
=(a+b-c){(a-b)^2+(b+c)^2+(c+a)^2}/2
≧0
2イプ" 2 2 とを実数とする。以下の間に答えよ。
0) ウエグデCVYであるときの ギの十5502 ー CM せ 。
(2) 2のを6C であるとき, 9
ーー で
の
92のC で が区0上を示せ。
(東北大)
24プ4 () の+が十320一ど
(のリー3gが(一の
= (5一の(の7寺が十どーg9十6c十coの)
月とるで6の王c より 6十0一c三0 である
- から
26一の(⑦二ど二〆ーgの2十6c十cg) =0
したがって, の十が十322c 王c” が成り立つ。
(2) 生更半96e一て“
(2+5一の(2が二のーg5十6c十co)
もて畑R 電
の十ゲ十c*一5十のc十cg
呈 っ(@-がの+6キのPTC+ のり
であるから
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16