まず(n-2)というのは
正何角形の1つの頂点から各頂点に線を引くと頂点数-2となります
これは実際にやっていただければわかります
そして正n角形ということは頂点がnこあるということになります
なので(n-2)となりこれは三角形の数です
三角形の内角の和は180°なので180°を三角形の数である(n-2)をかけています
右辺は1つの内角が140°でそれに頂点の数(n)をかけています
わかりにくかったらすみません
まず(n-2)というのは
正何角形の1つの頂点から各頂点に線を引くと頂点数-2となります
これは実際にやっていただければわかります
そして正n角形ということは頂点がnこあるということになります
なので(n-2)となりこれは三角形の数です
三角形の内角の和は180°なので180°を三角形の数である(n-2)をかけています
右辺は1つの内角が140°でそれに頂点の数(n)をかけています
わかりにくかったらすみません
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉