Chemistry
高中
亜硫酸ナトリウムと希硫酸を反応させた時、遊離するしくみが分かりません。
希硫酸が強酸なので、亜硫酸ナトリウムは弱塩基の塩だと思うのですが、亜硫酸ナトリウムを分解(?)すると強酸由来の硫酸と強塩基由来の水酸化ナトリウムが出てくると思います。
ここで、弱塩基の塩がないのに遊離する理由が分かりません。
わかる方解説して頂きたいです!
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
亜硫酸ナトリウムと希硫酸を反応させた時、遊離するしくみが分かりません。
希硫酸が強酸なので、亜硫酸ナトリウムは弱塩基の塩だと思うのですが、亜硫酸ナトリウムを分解(?)すると強酸由来の硫酸と強塩基由来の水酸化ナトリウムが出てくると思います。
ここで、弱塩基の塩がないのに遊離する理由が分かりません。
わかる方解説して頂きたいです!
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉