Home economics
高中

人生90年時代の課題はなんですか?

解答

この数十年で医療が発達してきて、どんどん寿命が伸びてきた結果、今までの一般的に描かれていた、なんとなくな理想ライフプラン(就職して、結婚して、退職して〜)だと、「時間が余っちゃう」から「余ってしまうその人生の残り時間を、個人個人がどういきていくのか」を、ひとりひとりが考えなきゃいけなくなったのが、まず個人的レベル課題としてあると思います。さらに働くのかとか、他に生きがいをみつけなきゃとか。 その上で、福祉にお世話になる時間が高齢になれば伸びるから、その負担を家族単位や国単位で、どう役割分担していくのかというのも、社会が考えなくちゃいけない大きな課題になってきて、これは国レベルの課題になるかなと。日本経済の問題、少子化社会かつ高齢化社会の問題、介護問題、今後のロボットによる自動化の発展のゆくえ、個人の幸せのあり方など、様々な問題を含んでいるとおもいますけど、わたし的には上に挙げた2つが大きいかなって思います。

留言
您的問題解決了嗎?