Home economics
高中
已解決

科人です。
0.75÷1は0.75になるが、答え1.33にはどうやってなるんですか?字で書いてあるやつは答えに書いてあったものです。よく分からないので教えて欲しいです🙇‍♀️

るのは、 場合が 物質2 境界面 ●(4) 図1での相対屈折率 n12=0.75であった。 このと き、 図2での相対屈折率 n21 の値は,次のどれか。 0.75 1.00 1.33 T 5012 0.75=1,33 →教科書 p.120~121

解答

✨ 最佳解答 ✨

1÷0.75 で 1.33ですね
割り切れないので本来は1.33…

あんな

そうゆう事でしたか!ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?