Science
國中

道管と師管の見分け方を教えてください!

解答

茎や根の部分だったら道管は内側、師管が外側。葉の部分だったら、道管が上、師管が下にあります!
どちらか一方を覚えておけばいいと思います。ちなみに私は道管の方を覚えてますよ(*´∀`*)

留言

道管は水道管で、水が流れるところ
対して師管はデンプン、つまり甘いものだからお菓子ってことね
お菓子と水、どっちが大事かといえば水
つまり、内部に水を通した方が傷ついても生命は維持できる
これくらいかな

留言

導管←水分が通る管

師管←養分が通る管

水の方が生きていくためには大切ですよね?なので、道管は内側にあると思います!

留言

道管が内側!!
師管が外側!!
だったはずです笑

留言

師管と道管では、道管の方が管が大きかったと思います!また、道管は水を運ぶ管=蒸発しないよう中心にあるので、テストなどで絵や図がある場合はそこで見分けられる…かも?わかりにくかったらまたコメントしてください(*´◒`*)

留言
您的問題解決了嗎?