解答

ボケててよく見えないですよ。a~hは地溝帯じゃないですよ。

①日本列島じゃないですか?まさかの石狩山地?
②帝国書院:コルイマ山脈/二宮書店:コリマ丘陵/東京書籍:コリマ山脈
③二宮:ブルックス山脈
⑪帝国:スカンディナヴィア山脈/二宮・東書:スカンディナビア山脈

aカナダ楯状地・第一学習社:ローレンシア楯状地
b帝国・二宮・三省堂:ブラジル楯状地/東書・実教出版:ブラジル地塊
c帝国:オーストラリア楯状地/二宮:オーストラリア陸塊/二宮A:オーストラリア台地/東書・実教:オーストラリア卓状地/三省:西オーストラリア楯状地
d帝国・三省:アフリカ楯状地/二宮:アフリカ陸塊/東書・教育出版・二宮A・第一・実教:アフリカ卓状地
eバルト楯状地
fロシア卓状地/二宮A:ロシア台地
gシベリア卓状地/二宮A:中央シベリア台地
h帝国・東書:中国陸塊/二宮:シナ陸塊/実教:シナ地塊

など教科書メーカーによってまちまちです。逆に細かいことをこだわらなくてよいということです。

ゲスト

ボケててすみません、プリントに地帯構造名と書いてあったのでそのまま書きました😢調べてても全く分からなかったので助かります。本当にありがとうございます。

まさやん

あーごめんなさい、地溝帯じゃなくて地帯構造ね。正しくは「地体構造」ですよ。じゃあ、a~hひっくるめて安定陸塊ですね。

留言
您的問題解決了嗎?