Mathematics
高中

集合の範囲の記号(⊂、⊃、∩、∪、∈、∋)の読み方がわかりません。
わかるものだけでもいいので教えてください。

解答


真部分集合(しんぶぶんしゅうごう)、含む、含まれる


真部分集合を元として含む


又は(または)、合併集合、和集合


且つ(かつ)、共通集合、積集合


属する(ぞくする)


元として含む(げんとしてふくむ)

ふぁみ

A⊂B AはBに含まれる
A⊃B AはBを含む

⊃⊂を単独で読むことはあまりないのでこのように覚えるしかないと思います。

留言

左から3番目は共通部分 その隣和集合 右から2番目属する

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉