Contemporary writings
高中

敬語表現ですがらなぜ、お気をつけくださいとなるのですか?
最後の問題です!
お気をつけ(に)なってくださいだとおかしいですか?

解答

お気をつけになってください、でも文法的に誤りではありませんが、お気をつけくださいの方が、すっきりした言い方で好ましいと思います。

留言
您的問題解決了嗎?