Biology
高中
已解決

(1)の i でどうして野生株と同程度ではなく徒長になるのか教えて下さい。

ジベレリンが存在するときはジベレリン応答性反応はおこるので、DELLAの有無に関わらず同様に伸長するのではないか、と考えました。

B ” ジベレリンは茎の伸長成長を促進するため。 ジベレリンが過剰に すると草丈が 野生株より大きくなる形質(これを徒長という)を示し, ジベレリンが作用しないと草 丈が野生株より小さくなる形質(これを性という) を示す。 年。ジベレリンが受答きれてからその作用が現れるまでの分也機構の一 された。それによると, ジベレリン応答性反応(ジベレリンが受人答されることによっ で現れる反応) は, ジベレリンの非存在下ではDELLA タンパク質(以下,。 DELLA とする)によって抑制きれているが, ジベレリンがジベレリン受容体である GID タン パク質(以下。GID とする) と結合すると, GID と SLY タンパク質(以下。SLY とす る) が粘合できるようになる。この結果,。GID と結合したSLYが活性化されて DELLA の分解を促進することで, ジベレリン応答性反応が起こる。 問6 シロイヌナズナでは, ジベレリン応答性反応に関与するタンパク質に関するさま ざまな変異体が知られている。これらの変異体についで, 次の(1) ・(2) に答えよ』 ただし, 各変異体が合成するジベレリンの量は, 野生株と同程訟であるやのとする5。 1) 次の変異体(i) 一 合) は, 草丈についてどのような表現型を示すと老えられるか。 最も適当なものを下のアーウからそれぞれ 1 つずフつ選び,記号で符えよ 5 ただし) 同じ記号を何度選んでもよい。 (i) DELLA を合成できない変異体 ⑬) GID を合成できない変異体 合) 活性化きれたSLY によって分解が促進されない変異型の DELLA を合成す る変異体(変異型 DPLLA のその他の機能は野生株と同等とする) ア 徒長 イ 野生株と同程度の草丈 ウ 辺人性 (2) DELLA と GTD の両方を合成できない三重変異体は, 草丈についてどのよう な表現型を示すと考えられるか。その表現型が現れるしくみとともに, 「ジベレ リン応答性反応」」「DELLA」, 「GID」 という語をすべて用いて 60 字以内で説 明せよ。 語)
ヤヤエエヤキUE ている ると考え られる。 一般に, ジベレリンが作用する と茎は細長く 伸長する。 EN 間6 (1) G) リード文に「ジベレリン応答性反応 非存在下では DELLA タンパク質によっで抑制 ることから, DELLA を合成できない変異体は2 人生にかかわらずジベレリン応答反広を導入で 長すると考えられる。 したがって, この2 変異体は 上 られる。 0 ⑪) リードFX 12 パク質と結合すると, GID と SLY タン

解答

✨ 最佳解答 ✨

ジベレリンあるとき
ジベレリン+GID+SLY
⇒DELLA分解される!(ジベレリン応答性反応)
⇒DELLAなくなる!
⇒徒長

ジベレリンないとき
SLY活性化されない
⇒DELLA分解されない
⇒DELLA多い!
⇒矮小

ジベレリンの有無で変わるのはDELLAが分解されるのか、分解されないか、です。

そしてDELLAがあるかないかで、徒長になるか矮小になるかが決まるるのです。

つまり、ジベレリンなんてあってもなくても、DELLAさえあれば矮小になるんです

スイミー

こういうことでしょうか。
もう少し質問です。↓

せいま

絵書いてたら何を疑問に思ってるのか分かりました。
確かにそうですね、よくこれ気づきましたね!

ジベレリンがあっても全てのDELLAが分解されるわけではないんです。
だから野生株では少なからずDELLAによるジベレリン応答性反応が抑制されているんですね。

スイミー

なるほど!
ありがとうございます!!
スッキリしました✨

留言

解答

この問題はいつの河合塾の模試だったかわかりますか?

スイミー

覚えてないです…
ごめんなさい

留言
您的問題解決了嗎?