✨ 最佳解答 ✨
過去問を解きましょう。
数学は学校できっとその学校用の模試対策テキスト(模試ノート)が配られているはずなので、小問集合のところは確実にできるようにしておいたらいいと思います!
あと私は漢文を見直しています!
漢文が1番点を取りやすいので!!
英語しか配られてなく明日模試なのに今日明日あること言われました…
過去問は担当教科の先生から配られています。うちの学校は。
英語はとにかく長文を読んで、この位のレベルが出るんだ〜と思うくらいでいいと思います。
分かりました
ありがとうございます!
数学は大体問題集の応用レベルです。
小問集合は広い内容の基本的なものが5、6問程度出ますよ。
そうなんですか
習っていないものも出ると聞いたのですが本当ですか?
出るっちゃ出ます。でもその時は先生の方からこの問題ではなくこの問題をやるように。などの指示があります。
そうなんですか!
ありがとうございます!
お互い様頑張りましょう👍
はい!
過去問はネットにありますか?