解答

✨ 最佳解答 ✨

レンツの法則は覚えていますか?
レンツの法則
→磁場を打ち消すように電流が発生
という法則です。

入れた瞬間はL1で右向きに磁場が発生
→L2では、この磁場を打ち消すように左向きに磁場が発生するような電流が流れる。

なのでアはP→Qなのです。

タングリスニル

他のも同じように考えてみましょう。

ゲスト

その考えでイは分かったのですが、ウがイマイチわかりません

タングリスニル

L1からL2の方向にアルミパイプには磁場がかかっている状態だったが、鉄心を一定速度で入れる事によって、鉄心の受け入れを拒む方向、つまり、逆向きに磁場が発生する。

なので、L2の左側がN極状態になるから
P→Q

ゲスト

このバツがついてるところ分かりますか?

タングリスニル

キについては、答えに説明されているため省略。

イで電圧と電流を正しく求められていれば
後の設問は解けると思います。

あと、私、専門は電気ではないため説明がわかりづらいかも知れません。ご了承ください。

ゲスト

電気専門でないのにすみません!ありがとうございます!😿
すごく助かりました!

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉