Mathematics
高中

しょうもない質問なのですがkeep the door の言い換えでthe door is closing ではなくthe door is closed になるのはなぜですか?

@月的語(O)と補語(C)はどんな関人 (⑰<keep+すO+C>「OをCにMG kecp the door closed 一 te O(dhe door)とC(closed) の8

解答

ドアは自分の力で閉まらないですよね?
てことは、誰かに閉め「られた」という事です
なので、「〜された」を表す受動態、be動詞+過去分詞を使います

白鯨

ついでに言うと、closeを状態動詞として使うか動作動詞として使うかで分かれます
状態動詞なら基本、動名詞(ing)に出来ません

留言

the door is closingは動作?を示しています。
エレベーターとかで使われるやつ。
この文は現在進行形なだけです。

その代わり、the door is closed は状態を示しています。
訳は、このドアは閉まっています。
閉まっているという状態を表しています。

留言
您的問題解決了嗎?