さい先生 6年以上以前 例えば、f(x)=x^3なんかは、微分したときに、f‘(x)=0となるxがx=0になりますが、ここでは極値を持たずに、この関数は単調増加関数となります。 どう関数の値に異符号が混ざらなければ良いということです。 ゲスト 6年以上以前 ありがとうございます! 留言
ありがとうございますorz