解答
解答
公式と同時に単位も覚えるといいよ
単位で考える癖をつけよう
例えば 何年か前の河合模試より
長さhの単振り子がある(gは重力加速度)
〜省略〜
次のうち 周期T を表すものはどれか?
①√(g/h) ②√(h/g) ③h/g ④g/h
Tの単位は[s]
hの単位は[m]
gの単位は[m/s²]
それぞれの単位を考えると
①[/s] ②[s] ③[s²] ④[/s²]
よって 答えは ②
これは単振り子について "知らなくても" 解ける
問題文をよく読まなくても
「周期はどれか?」と選択肢の単位から解ける
裏ワザです笑
いつも単位が分からなくなるので(メートル、ミリメートルとか)しっかり覚えていきたいです!ありがとうございます
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
やっぱりなぜその公式になるのか、は大切ですよね!ありがとうございます