Mathematics
國中

黒線を引いたところがわかりません。
より詳しく解説お願いします🙇🙏

解答

写真に示したようにxは正の数yは負の数のとこにy=axの線もy=ax+bの線も通っていません。
1番はy=4x+2とかaもbも正の数で式を考えてグラフに書いて通らないところが答えになると考えればいいと思います。

留言

aは一次関数において傾きなので、a>0ということはグラフが左斜め下を向くということ、またbは切片なので、b>0ということはy軸とグラフの交点のy座標が0より大きいということです。

留言
您的問題解決了嗎?