English
高中
已解決

It will not be long before the snow melts

↑どうしてまもなくという訳が出てくるんですか??

解答

✨ 最佳解答 ✨

これは時を表す副詞節の慣用表現なので
形ごと覚えておくのが一番いいです。

It will not be long before S V〜
=まもなく〜

という意味になります。

ソ フ ィ ア

しっかり覚えておきます…💦

ありがとうございましたっ!

ついでに
・『〜してはじめて…』
=not…until〜
=It is not until 〜that S V…

・『…するとすぐに〜した』
=S had no sooner p.p. … than S 過去V〜
=No sooner had S p.p. … than S 過去V〜
=S had hardly【scarcely】p.p. … when【before】S 過去V〜
=Hardly【Scarcely】had S p.p. … when【before】S 過去V〜

という形もあるので参考程度に。

例文も載せておきます。

ソ フ ィ ア

わわっ✨
ご丁寧にありがとうございますっ( ˙ ˙˵ )♪

留言

解答

It will not be long before 〜
「まもなく」
と言う意味の熟語です!

ソ フ ィ ア

そうなのですね!
知りませんでした😱

ありがとうございます!

留言
您的問題解決了嗎?