なつ 約7年以前 50分やって10分 マイナーだけど授業時間です。 休み時間は勉強の計画の見直しだったりストレッチ、水分補給をしています。 計画の見直しは効率よく勉強するのに有効だし ストレッチは血行を良くしたりリフレッシュに 水分補給は脳が活発に動くよ! 留言
ニコ 約7年以前 調子がいい時は3時間勉強やって休憩10〜15分です。 調子が悪い時は1時間勉強やって休憩5〜10分です。 休憩の時は本を読んだり、ストレッチをしています。 あとは、LINEが来てたら来てる分だけ返したりとか。 留言