Japanese history
高中

日本史の勉強仕方がわからないです。

解答

一問一答形式のを何度も解くと力がつきますよ(*‘ω‘ *)

ぴぃ

回答ありがとうございます。
授業中などに意識したら良いことや、やっておいた方がよいことはありますか?

きなこ

ワークなどをするときは赤ペンで書いてまず赤シートで隠して自力でやってみる→間違えたところをチェック→あってる問題は理解している所なので、しつこくやっても時間の無駄なので、解けなかった問題をとけるようになるまで解くってのが一番いいですかね(^^)
もしどの時代に何が起こったのかわからなくなってきたら、一度軽くノートにまとめてみると整理しやすくなるかもです☺
一番効率よくするには授業中に覚えれることは覚えて、覚えきれなかった所を帰ってからする。というのがいいです
長々とすいません(; ・`ω・´)

留言
您的問題解決了嗎?