Mathematics
高中
已解決
数Ⅲの分数関数の範囲なのですが、
赤く囲んだ「1/2」と緑で囲んだ「2と3」はどのように計算したら出てくるのですか?
教えてください🙇♀️🙏
-1
O
-10
x
-2
-3
練習 2
(1)このグラフは,y=1の
(1) ↑ y
グラフをx軸方向に 2, y
軸方向に1だけ平行移動し
たもので, [図] のようにな
る。
2
1
2
2
O
12
3
漸近線は2直線x=2,
y=1である。
また, 定義域はx=2, 値
域は y=1である。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学A】第2章 確率
5840
24
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2574
1
ありがとうございます😊
緑は例ってことでいいんですね!!
赤の事なんですが、
この1枚目の写真の式のxに0を代入して計算するってことですかね🧐?
それをやった場合どうしても二枚目の写真のようになってしまうんですけど、どのように計算しますか?