Chemistry
高中
已解決

(2)について質問です。
官能基の種類がヒドロキシ基とエーテル結合となっていますが、ホルミル基やカルボニル基の可能性はないんですか?
計算してHの数が異なるから無理だといえるのは分かるのですが、ひとつひとつ考えるしかないでしょうか...💦

は組成式の整数倍で表 る。 →Cutout だからアルカン 基本例題43 構造異性体 次の分子式で表される有機化合物の構造異性体をすべて構造式で示せ。 (2) C3HO 問題 431 (1) C5H12_ 解答 考え方 (1) 炭素原子の骨格が異なる異性 体を考える。 (2) OHの結合位置が異なる異 性体と,0一の構造をもつ異性 体がある。 (1) CH3-CH2-CH2-CH2-CH3 CH3-CH2-CH-CH3 CH3 CH3 CH3-C-CH3 CH3 (2) CH3-CH2-CH2-OH CH3-O-CH2-CH3 CH3-CH-CH3 OH

解答

✨ 最佳解答 ✨

不飽和度が0だから2重結合無しと分かるから無し。
ホルミル基やカルボニル基にはC=Oがあるから。

不飽和度={(3×2+2)-(3×2+2)}/2=0より、不飽和無しだから🙇

いな

なるほど!不飽和度っていうのがあるんですね!
ありがとうございます🙇‍♀️

留言
您的問題解決了嗎?