Mathematics
國中
なんで1/40x+1/30y=3/5になるのか教えてほしいです😭
4 次の各問に答えなさい。
MA ある空の水そうに水を入れるのに,給水管Aだけを使うと40分で満水になり,給水管B
だけ使うと30分で満水になります。はじめに給水管Aだけ使い、途中から給水管Bだけ使っ
たところ、水そう全体の2の量の水を入れるのに20分かかりました。このとき、給水管A
Bを使った時間をそれぞれ求めなさい。
給水管A
分,給水管B
分
4 (1) 給水管Aを使った時間をx分, 給水管B を使っ
た時間をy分とすると、全体の一の量の水を
入れる時間の式は,x + y = 20・・・ ①
また、水の量の式は, x+
1
40
1
3
303
=
2
5
① × 3 - ② × 120より, 連立方程式を解くと,
x=8,y=12となります。
÷(1+2+1)
よって、 給水管Aは8分, 給水管Bは12分です。
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11135
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
中学の図形 総まとめ!
3660
84