ふぃる 3天以前 b≠dと仮定する。 a+b√5=c+d√5より、 √5=(a-c)/(d-b) (d-b≠0より) とできて、左辺は無理数、右辺は有理数となり矛盾 従ってb=d つまり、a+b√5=c+b√5となり、a=cも成立 こうなると思います くるん 2天以前 回答ありがとうございます! 留言
回答ありがとうございます!