Science
國中
中2、理科のモーターの仕組みについてです。
整流子に電気を通さない部分がなぜあるのか分からなくて、
もし整流子に電気を通さない部分がなかったらモーターはどうなるのでしょうか?
(図2)
+
~
電流が受ける力の向き
整流子
〈3〉
N
+
<図4>
整流子
ブラシ
ブラシ
回転の向き
コイル
勢いで回転する
整流子とブラシが
離れるので,電流
は流れない
S
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11194
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【3年】生命の連続性(生物の細胞とふえ方)-生殖・遺伝子-
5639
41