Chemistry
高中
已解決
セミナー73
(1)についてなのですが、それぞれの質量と存在している%をかけて足したのが答えになる理由がわかりません。どうして、これで原子量が求まるのですか?
どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇♀️
73. 同位体と原子量 次の各問いに答えよ。 ただし,質量数=相対質量とする。
(1) 銅には Cu が 69.2%, 65Cu が 30.8%含まれている。 銅の原子量はいくらか。
(2)銀は 107Ag と 109Agからなっており、 銀の原子量は107.9である。 銀原子1000個中
には 107Agが何個存在しているか。 整数値で答えよ。
0001
コル
ハ
73. 同位体と原子量
解答
(1)63.6 (2)550個
解説 (1) 同位体の相対質量はその原子の質量数に等しいとすると,
63Cu=63, 65Cu = 65 となる。 これらがそれぞれ69.2%, 30.8% 存在して
いるので,これらの値から平均値を求める。
63x
69.2
100
+65×
30.8
100
=63.61
(2) 銀原子1000個中に 107Ag が x [個] あるとすると, 109Ag は 1000-x
[個] 存在する。 相対質量と天然存在比にもとづく平均値が Agの原子量
107.9になるので,次式が成立する。
107×
XC
1000
1000-x
+ 109 ×
=107.9
1000 Jom
x=550個
41
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
例ありがとうございました!!理解できました!!