Science
國中
どのように考えたら1:1になるか教えて欲しいです🙇♀️
(1) まるい種子をつくる純系のエンドウのめしべに、しわのある種子をつくる純系のエンドウの花粉
をつけたところ、できた種子(子にあたる)はすべてまるい種子であった。
(2) 実験(1)でできた種子をまいて育てたエンドウを自家受粉させたところ,できた種子(孫にあたる)
には,まるい種子としわのある種子の両方があった。
問4 実験(1)でできた種子をまいて育てたエンドウと, しわのある種子をつくる純系のエンドウをかけ合わせる
とする。このときできる, まるい種子の数としわのある種子の数の比を,最も簡単な整数比で表しなさい
/A
A
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60