Political economics
高中
已解決
高2の公共の金融、日本銀行に関する問題です。
答えはiが10万円、iiが900万円です。
2番になる理由がわからないので教えていただきたいです🙇♀️お願いします!!
(問2
下線部(a)に関して,次の文章の空欄(i)(ii)に適する金額を答えよ。
最初にA銀行に預けられた預金額を100万円とし、 銀行の支払準備率を10%とする。 A 銀行は支払
準備金として日本銀行に(i)を預け、残った資金を貸し付けに回すことができる。 こうして貸し
付けられた資金がさらにB銀行に預けられる。 このように理想的に進行すれば,最終的に新たに信
用創造される預金量は(ii))となる。
15
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
わかりやすいです!ありがとうございます!!👏🏻