Mathematics
國中
已解決

三平方の定理を使って半径の長さを求める問題なんですけど、
どうやったら求められるのかが分かりません。
解説お願いします🙂‍↕️🙂‍↕️

7 右の図のように, AD // BC である台形 ABCD に円が内接している。 点E、F、G、Hはそれぞれ -3cm. AED( (1) 円と台形の辺AD、 AB、BC CDとの接点である。 次の問に答えなさい。 H 4cmF 0 (1) 円の半径を答えなさい。 C

解答

✨ 最佳解答 ✨

直径であるEGはABと同じ長さなので
EG=4cm
半径はその半分で2cmです。

りこ

難しく捉えすぎてました💧‬
解説ありがとうございました🙂‍↕️🩷✨️

留言

解答

直径が4なので半径は半分の2だと思いますよ、落ち着いて。

りこ

難しく捉えすぎてました💧‬ありがとうございます🙂‍↕️✨️

留言
您的問題解決了嗎?