Mathematics
高中
已解決
極限を求める問題です。(11)で初めにconnπ=(-1)nとなるのがなぜかわかりません。
教えてください🙇♀️
*(6) 1000-√n
*(10) sinnл
*(7)
2㎡
*(11) cos nл
(10) sinnπ=0 より
lim sinnt=0
n→∞
よって, 0 に収束する。+1
Jetstu
(11) COSn=(-1)"
■S
an=(-1)" とおくと, 数列{a} は交互に -1, 1
が現れ, n を限りなく大きくしても一定の値に
近づかない。
よって, この数列は振動して, 極限はない。
(12) tannπ= 0 より
よって, 0 に収束する。
940
lim tannπ=0
n→∞
(
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
数学ⅠA公式集
5642
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3186
13
ありがとうございます!!