Science
國中
已解決
至急です!答えは、「同じ」なんですけど、意味がわからないです。
力が一定なら、圧力は面積が大きいほど小さく、 圧力が一定なら、面積が大きいほど力は大きくなるんじゃないですか?
r
2 右図のように、400gの直方体の物体をスポンジの上に置いた。次の問いに答えなさい。
(1) 物体がスポンジを押す力は何Nか。
(2) 物体がスポンジを押す力の大きさは, A面を下にしたときと、
B面を下にしたときと、C面を下にしたときではそれぞれ違うか。
または同じか。
4cm
5cm B
A
6cm C
(3) スポンジが受ける圧力がもっとも大きくなるのは,A~Cのどの面を下にしたときか。
(4) (3)のときの圧力は何 Paか。
スポンシ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6966
48
【中1】理科まとめ
6078
109
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5934
83