Physics
高中
已解決
答えが違うことは分かるんですけど、考え方のどこが違うかが分かりません。
教えてください!
よろしくお願いします🙏
(1)の答えは2.1です。
(2)も教えてください🙇♀️
220 水の状態変化
熱容量の無視できる水熱量計の中に10℃の氷が42g入っ
ている。ここに 54℃の湯を65g加えたところ,氷はすべてとけて 0℃の水になった。
水の比熱を4.2J/ (g・K), 氷の融解熱を3.3×102J/g とする。
(1) 氷の比熱c [J/ (g・K)] を求めよ。
-2)同じ水熱量計に60℃の湯を93g入れ, その中に -20℃,質量m [g] の氷の塊を入
れたところ, 氷はすべてとけて 0℃の水になった。 m〔g] を求めよ。
->229
(1) 65 x 4.2x54 = 42x R x 10
14742
2
420%
20=35.1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
なるほど!
詳しく説明してくださり、ありがとうこざいます!